子供はよく動き回るし、すごく元気です。そして、その分すごく汗かきですよね。
私の子供も本当にびっくりするぐらい汗かきです。
特に夏なんかお風呂でも入ったの?と言いたくなるぐらいベチョベチョに汗をかきます。
そんな汗をかいている姿も愛おしいですよね。
汗をかくということは元気な証拠だし、走り回るくらい元気なほうがいいです。
ですが、そんな汗をかいている子供が幼稚園の通園に被っている麦わら帽子は、たくさんの汗を吸い込んでいます。
そんな麦わら帽子は、とても綺麗とは言えません。
大好きな子供が被っているものは綺麗にしたくなるのが母親の素直な気持ち。
ということで、今回は幼稚園の麦わら帽子をお手入れには、どんな方法があるのかについて整理していきます。
スポンサーリンク
もくじ
麦わら帽子を洗いたい!洗濯機やクリーニングは可能?
幼稚園児が麦わら帽子を被っている姿は本当に愛らしいですよね。
ですが、その麦わら帽子を型崩れしないように洗おうとするのはとっても難しいです。
洗えるなら丸洗いしたいというのが本音ですよね。
丸洗いとなると洗濯機で洗うことになりますが、洗濯機で麦わら帽子を洗えるのかというと、これは正直難しいです。
というのは、麦わら帽子が型崩れしてしまう危険性が高いからです。
どうにかして型崩れしないようにと思っても素人なので難しいんですね。
なので、幼稚園に通う3年の期間、その麦わら帽子を被ることを考えても、洗濯機で洗うことはオススメできません。
幼稚園の麦わら帽子を洗濯機で洗うことが難しいということだったら、プロに洗ってもらえばいい!ってことになりますよね。
プロといえばクリーニングです。
クリーニング屋さんに幼稚園の麦わら帽子を洗ってもらうのが、子供にとっとも麦わら帽子にとっても一番確実だと言えます。
ただし、麦わら帽子を扱っているクリーニング店はありますが、扱っている店があまり多くないというのが実情です。
自宅の近くのクリーニング屋で麦わら帽子を取り扱っているかが、電話などで事前に確認するようにしましょう。
スポンサーリンク
家でもできる幼稚園の麦わら帽子のお手入れ方法
先ほど説明したとおり、プロに幼稚園の麦わら帽子を手入れしてもらうのが、1番型崩れもなく綺麗になる方法です。
ただ、その分費用もかかるので節約したいママにとっては難しいところもあります。
綺麗さを求めるならプロ、つまりクリーニングがオススメですが、その分費用がかかるので、お金をかけるかは人によって意見の別れるところ。
だから、節約ママにとっては麦わら帽子を家でお手入れするのが1番です。
ということで、ここからは洗濯機以外での幼稚園の麦わら帽子のお手入れ方法をお伝えしていきます。
用意するものは、固形石鹸、歯ブラシ、タオル、除菌シートです。
そして、カラッとしたいい天気の日に手入れをしましょう。
最初はリボンの部分から
まずは、麦わら帽子のリボンの部分からの手入れ方法です。最初に、歯ブラシに少量の水と固形石鹸をつけ、気になるところをこすり洗いしましょう。
このときの注意点はゴシゴシするのではなく、優しく一方向で洗うことです。
次にすすぎの意味で水のみを含ませた歯ブラシでリボンを優しくこすり洗いし、それを石鹸が残らないように何度か繰り返します。
石鹸成分が残ってかゆくなるのを防ぐためです。
リボンの部分のお手入れは、これで完成です。
麦わら部分のお手入れは
麦わらの部分は、除菌シートで全体を拭きます。直接汗に触れるので内側も必ず拭きましょう。
全体を濡らしてしまうと型崩れになってしまうので、除菌シートか、もしくは固くしぼったタオルで拭く程度にしてください。
最後に乾かします
そして、最後はお手入れの済んだ麦わら帽子を風通しのいいところで陰干しします。型崩れしないようにハンガーなどにかけてするのが良いです。
天日干しをしたければ短時間にしてください。
長時間天日干しをしてしまうと、傷みの原因になりますので気をつけてくださいね。
基本的には陰干しがオススメですよ。
乾いた後に確認したら、まだリボンに塩がついていた・・・、という場合は、ここまで説明したお手入れの工程を繰り返してください。
ただ、歯ブラシを使ったお手入れは時々がオススメです。
あまりしすぎると傷みの原因になるからです。
まとめ
幼稚園の麦わら帽子のお手入れ方法は分かりましたか?もっと難しくて手がかかるのかな?って思っていたかもしれませんが、意外と簡単な方法でお手入れすることができるんです。
クリーニングに出すか自宅でお手入れするかはあなた次第。
自分に合った方法で麦わら帽子を綺麗にしてあげてください。
可愛い子供の麦わら帽子はいつも清潔が1番。
可愛い子供のためにも是非お手入れを実践してみてください。
スポンサーリンク