仕事で上司に怒られた、後輩が同じミスばかりする、
急いでいるのに電車が遅れる、コンビニのレジが混雑している・・・
日々の生活で、イライラしてしまう場面はよくありますね。
また、ワケもないのになんだかイライラする・・・
なんてこともあるのではないでしょうか。
イライラしたってしょうがない
そんな事は分かっているけど
でもやっぱりイライラしちゃう!
このイライラの正体って一体何でしょう?
どうしてイライラしちゃうんでしょう?
スポンサーリンク
もくじ
イライラの原因は◯◯にある!?
明らかな原因があるならともかくワケもなくイライラするのは、ホルモンバランスの乱れから来ているかもしれません。
というのは、イライラした時に脳から分泌される、ノルアドレナリンという物質。
ノルアドレナリンは「怒りホルモン」とも呼ばれ、交感神経を刺激して、血管を収縮し心拍数にも影響を与えてしまうのだそう。
血圧や血糖値も上昇させてしまうとか!怖いですよね。
ただし、ノルアドレナリンは人間に必要な物質でもあります。
不安や緊張を感じる場面で正しい判断をする時などに役立つにんです。
ノルアドレナリンが不足しすぎると、無気力になったり無関心になったり、うつ病の原因のひとつにもなってしまうそうです。
しかしノルアドレナリンが過剰に分泌されると、イライラしたり、すぐにカッとなったり・・・。
つまりはこのノルアドレナリンというホルモンをバランス良くコントロールすることがイライラと向き合うのに大切なんですね。
スポンサーリンク
イライラの原因に対抗するハッピーホルモン!
では、この怒りホルモンこと、ノルアドレナリンにどう対抗するか。
ズバリ、ハッピーホルモンで立ち向かいましょう!
ハッピーホルモンの代表と言えるのが「セロトニン」です!
このセロトニンの分泌量が安定していると、心を安定した状態で保ってくれ、適度にリラックスした状態になります。
また、安眠するために欠かせない「メラトニン」の分泌にも、大いに関わってくるため、グッスリと良質な眠りにも大事な物質です。
よく眠れた翌日は心も体もスッキリしますよね?
嫌なことは寝て忘れるという人も少なくないはず。
でも、眠れなくてまたイライラ・・・、
なんて事にならないためにも、このハッピーホルモン・セロトニン。
セロトニンの量を増やすことで脳内の交感神経と副交感神経のバランスを整えて、ちょっとやそっとのストレスに負けない状態にしてくれるのです!
ハッピーホルモンを増やそう!
イライラに対して、ハッピーホルモン「セロトニン」が大切なのはお分かりいただけたかと思います。
では、セロトニンの分泌を増やすためには具体的にどうしたらいいのでしょうか??
実は、セロトニンは普段の生活を見直すことで誰でも簡単に増やすことができるそう!
これはやってみるしかないですね!
朝起きたら日光を浴びる
⇒出来れば午前8時迄に日の光に当たれば効果的
毎日体を動かす
⇒ ウォーキングやストレッチ、ラジオ体操など
よく噛んで食べる
⇒ 顎をしっかり動かしてガムを噛むのもOKですって!
ゆっくりお風呂に浸かる
⇒ 入浴しながらの深呼吸も効果的です
バランス良い食事を摂る
⇒ ビタミンB6、トリプトファン(赤身の魚や、バナナ、レバー等を食べよう)
ゆっくりお風呂に浸かる
⇒ 入浴しながらの深呼吸も効果的です
まとめ:ちょっとした努力で毎日が変わるかも!
いかがだったでしょうか?意外と簡単な習慣ではありませんか?
ここまで紹介した方法以外にも、
- 仲のいい人とのコミュニケーションの時間をとる
- 深い深呼吸を1日5回する
- エステやマッサージを受ける
- カラオケで歌う
- ペットと触れ合う
イライラを解消する方法は、普段できそうなことばかり。
こういった事でもセロトニンを増やすことができると言われています。
これならできそうですよね?
ちょっとした心がけ、これらの習慣を身につけることで、今まで感じていた日々のイライラを感じなくなるかもしれませんよ?
明日から、でなく今日から実践できることばかり!
イライラが解消されると自然に笑顔になれます。
『笑う門には福来たる』
新年、今回紹介した方法を試して生活習慣を見直して、笑顔あふれる毎日にしたいですね。
明日から、いや今日から実践できることばかりです!
ハッピーホルモンでイライラを解消するために、今回紹介した方法を試してみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク